同期の可否を設定します。
Googleカレンダーと同期を行うには
Googleアカウントへのログインが必要です。

1件編集毎に同期の可否を設定します。

起動時自動同期の可否を設定します。

デフォルト通知の可否を設定します。

通知の可否を設定します。

自動同期の間隔を分、時間間隔で設定します。

アカウントとパスワードを入力後、認証許可のリクエストをもとめられます。
リクエストを許可しますと
Googleカレンダーへの同期が可能になります。


最新のカレンダーリストを取得します。

ツールバー上のGoogle同期ボタンを押した時や起動時、自動同期をオンにしている際に実行される同期が対象となります。

初回の同期と「全期間を再同期」を選択したときに対象とする同期期間です。

全期間を再同期します。

ログインしているGoogleアカウント内のカレンダーが表示されます
各項目の詳細はこちら

ログインしているGoogleアカウント内のタスクリストが表示されます
各項目の詳細はこちら
